TEL
アクセス

当院では保険診療、自費診療でも患者様にとって一番良い方法を考えていきます。
どんな些細なことでもご相談ください。

説明を大切にし、患者様に負担の少ない治療

治療に関してはできるかぎり痛みが少なく、必要最低限の侵襲、短時間で終わらせることを心がけています。
抜歯については、本当に抜かなければならない状況か必ず患者様に確認し、同意を得てから行います。
治療法が適切でないと治療中に唾液などから細菌が侵入し、むし歯の治りが遅くなります。
当院では、治療を無菌処置で治療ができる、ラバーダム治療などを取り入れ、安全かつ、適切な治療を行なっています。

お子様の治療も承ります。

お子様は乳歯から永久歯へと歯の生え変わりが生じますので、劇的に口内環境が変化していきます。
むし歯治療はもちろんのこと、フッ素塗布、シーラント治療など、乳歯から永久歯へと歯の生え変わりを見据えた治療を行います。

むし歯治療について

初期のむし歯
歯に穴はあいていませんが、表面が溶かされてツヤがなくなり、白く濁って見えたり、薄い茶色になったりします。この状態であれば再石灰化によって健康な歯に戻すことができます。特にフッ素を利用することが効果的です

エナメル質まで進行したむし歯
歯の表面のエナメル質に穴ができた状態です。この段階では痛みやしみる感じはありません。最小限の範囲でむし歯を除去し白いプラスチックを詰めることで治癒します。

象牙質まで進行したむし歯
この段階では少ししみる症状が出てきます。白いプラスチックを詰めることや場所によっては金属で型を取って治療することもあります。

神経まで進行したむし歯
ここまでくると何もしなくてもズキズキと痛んできます。夜眠れないほど痛くなることもあり麻酔をして神経を取らなければ痛みはひきません。神経の治療後は詰め物やかぶせ物で噛めるように治療します

歯冠が大きく失われた歯
むし歯が大きくなり歯の頭がなくなってしまい根っこだけになった状態です。こうなると普段の痛みはなくなりますが免疫力が下がると歯茎が腫れ痛みが出ることがあります。
抜歯をして入れ歯、ブリッジ、インプラント治療が対応となります。